ダウ・ケミカル日本株式会社
ダウ・ケミカル日本株式会社
URL: https://jp.dow.com/ja-jp/
プロフィール

お名前
杜 暁黎
出身大学 専攻
東京工業大学 化学環境学専攻
学生時代研究していたこと
ロジウムやイリジウム触媒を用いたシリコーンのMizoroki-Heck型反応
現在の仕事内容
ポリオレフィン(主にポリエチレン関係)材料の技術サービス。
ポリエチレンは古い材料ではありますが、ダウは独自の触媒と生産技術で新たな機能を持たせることによって、これまで適用できなかった用途に展開しています。
食品包装などはもちろん、化粧品のボトル、アスファルトの改質剤などにも使われています。
日本ではこれまで適用できなかった分野への用途開発と関連の技術サービスを行っています。
&
お名前
松嶋 秀典
出身大学 専攻
東京農工大学 工学部 化学システム工学科
東京農工大学大学院 物質機能システム学専修(化学工学系研究室所属)
学生時代研究していたこと
金属酸化物(半導体)微粒子の性状(特に、導電性や粒子形状)を対象として、合成時のプロセス条件が及ぼす影響の検討を行っていました。
現在の仕事内容
プロセス開発部の主たる業務内容は以下のとおりです。
1.新規製造プロセスの研究開発
・新製品の立ち上げ、生産性向上、品質安定化を目的とした新規プロセスの開発
・長期を視野に置いた革新的プロセス探索
2.新製品量産のためのスケールアップ
パイロットを用いたスケールアップデータの検証。安全、コスト、品質、法令、供給性の最適化を行い、工場生産へ移管
3.生産活動支援
既存製品の生産性向上や品質トラブルに関する技術的サポート
フォーラム参加社員/企業紹介 一覧
関東機電系 業界研究フォーラム(第一回)- 参加社員/企業紹介
関東 機電系 業界研究フォーラム(第二回)- 参加社員/企業紹介
関東 機電系 業界研究フォーラム(第三回)- 参加社員/企業紹介
関西 機電系 業界研究フォーラム - 参加社員/企業紹介
九州 機電系 業界研究フォーラム - 参加社員/企業紹介















化工系学生 業界研究フォーラム - 参加社員/企業紹介









理系女子 業界研究フォーラム - 参加社員/企業紹介
情報系 業界研究フォーラム - 参加社員/企業紹介







ウェイブ
業界研究フォーラムのご案内
PICKUP!
-
-
就活生応援キャンペーン
会員数27万人以上。良書との出会いを促進する時短読書サービスです。 6000冊から良書を厳選し、10分で読める要約形式で毎日1冊提供します。 通学時間などのスキ ...
-
-
自己分析ツール KOTORA25
KOTORA25はあなたの仕事に対する行動価値観や適正を測定します。ただし、よくある職業適正を測定する自己分析ツールとは違います。KOTORA25は業界や業種に ...
-
-
ミーティングルームを無料でお貸しします。
ミーティングルームを無料でお貸しします。 2016年秋 大学院生、理系大学生のための就職・就活情報サイト 「コトラミ」 オープン記念として、理系大学生・理系大学 ...