株式会社図研
プリント基板設計用CAD/CAMシステム国内市場NO.1シェア、世界市場NO.2シェア※
図研は、1976年に創業し、2年後に日本企業として初めて、プリント基板設計用CAD/CAMシステムの開発に成功。“設計・製造プロセス全体の効率化”というニーズに正面から取り組み、課題を解決することで技術力を高め、最先端のモノづくりに大きく貢献してきました。その実力は海外にも認められ、いまやグローバルでも圧倒的なシェアを獲得しています。
現在は、以下のソリューションを提供し、「真のグローバルカンパニー」を目指して、お客様の課題解決に向けて取り組んでいます。
「EDA」事業では、エレクトロニクス製品の小型化・高機能化・軽量化などを実現するモノづくり環境を提供しています。また、シリコンバレーに新開発拠点「図研創造センター」を新設し、グローバル展開を進めています。世界最先端技術を製品に反映し、世界NO.1シェアを目指します。
「オートモーティブ&マシナリー」事業では、自動車を中心とした輸送機器市場へのアプローチを強化しています。ドイツに新設した開発拠点「コンピテンス・センター」との連携を図り、オートモーティブ分野のナンバーワンITソリューションベンダーを目指します。
※2015年度プリント基板設計用CAD/CAMシステム国内市場、2015年同世界市場 システムメーカー出荷金額ベース (株)矢野経済研究所調べ 2016年10月現在)
プロフェッショナルインタビュー
企業概要
企業名 | 株式会社 図研 |
---|---|
企業HP | http://www.zuken.co.jp/ |
住所 | 神奈川県横浜市都筑区荏田東2-25-1 |
資本金 | 101億1,706万円(東証一部上場) |
設立年月日 | 1976年12月 |
代表者名 | 金子 真人 |
事業内容 | 製造業における製品設計・開発業務全体の高度化・最適化を支援する、各種ITシステムの開発・製造・販売や、コンサルティングサービスなど
<主なソリューション> ・モノづくり基盤ソリューション ・オートモーティブ&マシナリー設計ソリューション |
従業員数 | 単体453名 連結1,222名 (2016年3月末現在) |
平均勤続年数 | 14.9年(2016年3月末現在) |
売上高 | 221億9,900万円(2017年3月期実績) |
事業所 | 本社・中央研究所/横浜市都筑区 センター南ビル/横浜市都筑区 新横浜ビル/横浜市港北区 関西支社/大阪市北区 名古屋支社/名古屋市中区 中国事務所/北京、深セン 米国支社/カルフォルニア州(シリコンバレー)海外拠点 イギリス、ドイツ、フランス、イタリア、オランダ、スイス、ポーランド、アメリカ、インド、シンガポール、中国、韓国、台湾 |
PICKUP!
-
-
就活生応援キャンペーン
会員数27万人以上。良書との出会いを促進する時短読書サービスです。 6000冊から良書を厳選し、10分で読める要約形式で毎日1冊提供します。 通学時間などのスキ ...
-
-
自己分析ツール KOTORA25
KOTORA25はあなたの仕事に対する行動価値観や適正を測定します。ただし、よくある職業適正を測定する自己分析ツールとは違います。KOTORA25は業界や業種に ...
-
-
ミーティングルームを無料でお貸しします。
ミーティングルームを無料でお貸しします。 2016年秋 大学院生、理系大学生のための就職・就活情報サイト 「コトラミ」 オープン記念として、理系大学生・理系大学 ...