素材から医薬品・医療機器まで 幅広いフィールドで活躍できる会社です。
2016/11/17
エンジニアリング研究所
理工学研究科 機械制御システム専攻
現在の仕事内容
化学メーカーにおける機械系エンジニアは、さまざまな機械を組み合わせて自分の思い通りに新しい設備を作ることができます。現在の仕事内容としては、ポリエステル・アラミドなど帝人が研究開発している最先端の繊維を生産するための設備を研究開発する仕事を担当しています。帝人独自の高機能繊維の設備開発に関われることは大きなやりがいがあります。
学生時代の専攻が今どのように活かされていますか
材料力学・流体力学・熱力学の三力学などの基礎的な知識が最も現在の業務に活用されています。就職する会社によって必要とされる応用知識は異なってきますが、基礎的な領域はどの会社に就職しても必要となるものです。実体験として後輩の皆様には学生時代に是非身につけておいていただきたいと思います。
ご自身の就職活動について
就職で意識していたのは「ものづくり」でした。最初こそ最終製品を作るほうにやりがいがあると考えていたのですが、それは単に自分が現時点でイメージできるか否かにすぎず、仕事のやりがいとは無関係だと気づいたのです。ですから、就職活動の早い段階で、ものづくりのための装置作りという、エンジニアリング職のスケールの大きさ・醍醐味を知れたことは、ターニングポイントだったと思います。
学生の皆様へのアドバイス
就職活動中はいろいろな悩みがあるのではないかと思いますが、深く考えすぎず、とにかく前向きに行動する事だと思います。是非いろんな会社に話を聞きに行って下さい。歓迎されながら会社訪問ができるのは学生の特権です。
企業からのメッセージ
機械・電気系の方にとって当社は就職対象としてなかなかイメージしにくい会社であると思いますが、繊維、化成品、医薬品・在宅医療機器それぞれの事業で活躍している先輩がたくさんいらっしゃいます。ここまで幅広い仕事内容を体験できる会社もそうそうないと思いますので、幅広い事業領域で世界を舞台に活躍してみたいと思う方は是非当社に応募して下さい。お待ちしております。
事業内容
繊維・化成品・医薬品・医療機器の製造および販売
お問い合わせ先
企業名 | 帝人 株式会社 |
---|---|
〒 | 〒100-8585 |
住所 | 東京都千代田区霞ヶ関3丁目2番1号霞ヶ関コモンゲート西館 |
TEL | 0120-234-253(人財開発・総務部 採用グループ) |
FAX | 03-3506-4499(人財開発・総務部 採用グループ) |
企業HP | http://www.teijin.co.jp/recruit/ |
PICKUP!
-
-
就活生応援キャンペーン
会員数27万人以上。良書との出会いを促進する時短読書サービスです。 6000冊から良書を厳選し、10分で読める要約形式で毎日1冊提供します。 通学時間などのスキ ...
-
-
自己分析ツール KOTORA25
KOTORA25はあなたの仕事に対する行動価値観や適正を測定します。ただし、よくある職業適正を測定する自己分析ツールとは違います。KOTORA25は業界や業種に ...
-
-
ミーティングルームを無料でお貸しします。
ミーティングルームを無料でお貸しします。 2016年秋 大学院生、理系大学生のための就職・就活情報サイト 「コトラミ」 オープン記念として、理系大学生・理系大学 ...