素材から医薬品・医療機器まで幅広いフィールドで活躍できる会社です。
帝人エンジニアリング株式会社 第一事業部門
基礎工学研究科 物質創成専攻 化学工学領域
現在の仕事内容
私は帝人エンジニアリング㈱第一事業部門に所属しております。現在の業務内容としては、帝人グループ外の企業・工場を対象とした設備設計に関わっています。入社してからの2年間は、帝人㈱松山事業所にて設備投資のプロジェクトを担当し、生産設備や現場工事とは何かということを学びました。その経験を活かしながら、グループ外の工場に対して最適な設備提案ができるよう日々、設計業務に励んでおります。
仕事で一番印象に残っていること
自ら設計した機器が無事に納入・設置され運転が開始された瞬間です。1年目から私は先輩と一緒にではありますが設備設計に携わりました。設計には化学工学の知識はもちろん、法規のような学生時代にはあまりなじみのない知識まで要求され、経験のない私は大変苦労しました。また、設計が終わりいざ工事着工となるとバルブが想像していたよりも高い位置に設置されていて配管経路の修正を実施するなど工事完了となるまで気の抜けない日々が続きました。しかし、工事が完了しその機器が動き始め設計通りの能力が出ているかの確認を行い、ほぼ設計通りの能力が出ていると分かった時の達成感と喜びは今でも忘れられません。
今の会社を選んだ理由
素材事業から医薬事業まで幅広く事業を手掛けているということで、エンジニアとして様々な経験を積むことが出来、自らがスキルアップできると感じたからです。また、入社前に帝人には「人材」を「人財」と表記することに代表されるように、人を育てる風土があるということを聞き、安心して社会人生活をスタートできる会社ではないかと感じたことも大きな決めての一つとなりました。
学生の皆様へのアドバイス
研究に精一杯取り組むことはもちろん大事ですが、人付き合いも大切にしてください。私は社会人になった今でも高校時代の部活の同期、大学時代のサークル仲間と付き合いが続いています。そのような気心知れた仲間がいることで、悩み事を相談出来たり、困っているときに助けてもらえたりします。学生時代に人付き合いのために費やした時間は決して無駄にはならないと思います。
企業からのメッセージ
帝人は高機能繊維・複合材料、ヘルスケア、電子材料・化成品などの事業を、グローバルに展開するメーカーです。そのフィールドは身の回りの衣服・DVDから自動車・航空機などの大きなもの、また生活を支える医薬品・在宅医療機器まで多岐に渡ります。ここまで幅広い事業で経験が積める会社はまれかと思います。幅広い事業領域で世界を舞台に活躍してみたいと思う方は是非当社に応募してください。お待ちしております。
事業内容
化学素材とヘルスケア(医薬品、医療機器)等の研究・製造・販売
お問い合わせ先
企業名 | 帝人 株式会社 |
---|---|
〒 | 〒100-8585 |
住所 | 東京都千代田区霞ヶ関3丁目2番1号霞ヶ関コモンゲート西館 |
TEL | 0120-234-253(人財開発・総務部 採用グループ) |
FAX | 03-3506-4499(人財開発・総務部 採用グループ) |
企業HP | http://www.teijin.co.jp/recruit/ |
PICKUP!
-
-
就活生応援キャンペーン
会員数27万人以上。良書との出会いを促進する時短読書サービスです。 6000冊から良書を厳選し、10分で読める要約形式で毎日1冊提供します。 通学時間などのスキ ...
-
-
自己分析ツール KOTORA25
KOTORA25はあなたの仕事に対する行動価値観や適正を測定します。ただし、よくある職業適正を測定する自己分析ツールとは違います。KOTORA25は業界や業種に ...
-
-
ミーティングルームを無料でお貸しします。
ミーティングルームを無料でお貸しします。 2016年秋 大学院生、理系大学生のための就職・就活情報サイト 「コトラミ」 オープン記念として、理系大学生・理系大学 ...