「地球の資源」から「新しい価値」を生み出す。技術力で会社を支える、「総合非鉄素材メーカー」です。
2016/11/16
住友金属鉱山エンジニアリング(株) 計画設計部 ニッケルグループ
※『2014年11月当時の情報』
現在の仕事内容
住友金属鉱山エンジニアリング(株)に所属し、住友金属鉱山(株)ニッケル工場に導入する設備の設計・購入手配・工事および費用管理を行っています。同工場ではMCLEという湿式製錬法を用いて、電気ニッケルを日本で唯一生産していますが、プロセス条件は高度かつ固有の性質を持っており、常に改善・工夫が必要です。これら諸条件に対応し、設計どおりの能力を発揮する設備を安全かつ納期通りに工場へ引き渡すことが仕事です。
仕事で一番印象に残っていること
担当した設備の中に槽内液加熱コイル(蛇管。蒸気で液を加熱)がありました。この製作や設計に際し、工場内実績やメーカーヒアリングを行いましたが、どこも実施したことのない規模・材質でした。この設計を一から実施し、予定通り蒸気によって加熱され、ドレンからきちんと排出できたときには「よかった。」とほっとしました。そのとき、工場の社員の大半からは「できて当然」のように言われていましたが、その中のある先輩から「実績のないことを予定通りできたことがすごい」と言ってもらい、「やってよかった」と感じました。このように自分の設計した設備を認めてもらえたことが一番印象に残っています。
努力は結果としてついてくるものだと、初めて実感できた仕事でした。
今の会社を選んだ理由
大学時代にリクルーターの方より「業務は忙しく、厳しい仕事の会社だが、やりがいがある。設備が立ち上がり設計通り生産ができているところを見ると感動する。」と伺い、自分もやりがいのある仕事に就きたいと思ったためです。
学生の皆様へのアドバイス
社会人になって仕事をするようになると、それまで以上にいろいろな人との関わりが増え、自分の時間がとれなくなります。大学の研究とは別に、じっくり取り組むことを何か一つ見つけてみてはいかがでしょうか? 大学時代の研究と現在の仕事は結果的に関係ありませんが、その基礎となった勉強内容は今でも振り返ることがあります。是非教科書は捨てないようにしましょう。
企業からのメッセージ
当社は、資源開発から製錬・加工までの一貫した技術を有す、世界でも数少ない「総合非鉄素材メーカー」です。世界各国に事業を展開しており、皆さんの活躍の舞台は「地球全て」です。
当社は「少数精鋭」の採用方針のもと、各人の専門分野におけるスペシャリストとして活躍してもらうべく、スキルの一貫性を重視したキャリア開発を行っています。専門性を生かして地球を舞台に働きたいと考えている皆さん、ぜひ当社の門を叩いてみてください。
事業内容
資源開発、非鉄金属製錬業、電子材料・機能性材料の製造
お問い合わせ先
企業名 | 住友金属鉱山株式会社 |
---|---|
〒 | 〒105-8716 |
住所 | 東京都港区新橋5丁目11番3号 |
TEL | 03-3436-7821 |
FAX | 03-3436-7740 |
企業HP | http://www.smm.co.jp/ |
PICKUP!
-
-
就活生応援キャンペーン
会員数27万人以上。良書との出会いを促進する時短読書サービスです。 6000冊から良書を厳選し、10分で読める要約形式で毎日1冊提供します。 通学時間などのスキ ...
-
-
自己分析ツール KOTORA25
KOTORA25はあなたの仕事に対する行動価値観や適正を測定します。ただし、よくある職業適正を測定する自己分析ツールとは違います。KOTORA25は業界や業種に ...
-
-
ミーティングルームを無料でお貸しします。
ミーティングルームを無料でお貸しします。 2016年秋 大学院生、理系大学生のための就職・就活情報サイト 「コトラミ」 オープン記念として、理系大学生・理系大学 ...