古河電気工業株式会社
古河電気工業株式会社
URL: https://www.furukawa.co.jp/
プロフィール

お名前
福津 啓太
出身大学 専攻
千葉大学工学部機械工学科 機械専攻
学生時代研究していたこと
多軸応力下ではクリープボイドと呼ばれる微小き裂が発生しやすい。高度な安全性が要求される原子力発電所建屋においても、溶接による残留応力と引張や圧縮応力を受けて多軸応力状態となっている。
建屋余寿命を推定するため、ミニチュア試験片を高温下で引張試験し多軸応力状態を再現し、破断面や破断する直前の断面を観察しクリープボイドの成長の様子を観察した。また、シミュレーションも並行して行いメカニズムの解明を図った。
現在の仕事内容
ものづくりの根幹である生産設備の導入をしています。当社の独自性、優位性を高めるために仕様を作り込み、設備設計、工事計画、施工管理、試運転まですべて担当し、設備を完成させています。行程別の担当制ではなく、古河電工では設備の担当者として行程のすべてを担当しており、求められるものは大きいですが、やりがいを感じています。
現在はさらに、ベル型焼鈍炉の生産能力向上に取り組みながら、設備の安全対策を見直し、工場の本質安全化を進めています。
フォーラム参加社員/企業紹介 一覧
関東機電系 業界研究フォーラム(第一回)|関東機電系 業界研究フォーラム(第二回)
関西機電系 業界研究フォーラム|九州機電系 業界研究フォーラム|化工系学生 業界研究フォーラム
工学系女子 業界研究フォーラム|技術営業系 業界研究フォーラム
関東機電系 業界研究セミナー(第一回)- 参加社員/企業紹介

株式会社

株式会社

関東機電系 業界研究セミナー(第二回)- 参加社員/企業紹介
関西機電系 業界研究セミナー- 参加社員/企業紹介
九州機電系 業界研究セミナー- 参加社員/企業紹介
化工系学生 業界研究セミナー- 参加社員/企業紹介
工学系女子 業界研究セミナー- 参加社員/企業紹介
技術営業系 業界研究セミナー- 参加社員/企業紹介

株式会社

業界研究フォーラムのご案内
- 2017年12月16日(土)Fintech/IoT 業界研究フォーラム ※開催終了
- 2018年2月19日(月)関東機電系 業界研究フォーラム(第一回) ※開催終了
- 2018年3月 6日(火)関東機電系 業界研究フォーラム(第二回) ※開催終了
- 2018年2月27日(火)関西機電系 業界研究フォーラム ※開催終了
- 2018年2月25日(日)九州機電系 業界研究フォーラム※開催終了
- 2018年2月20日(火)化工系学生 業界研究フォーラム ※開催終了
- 2018年3月 7日(水)工学系女子 業界研究フォーラム※開催終了
- 2018年3月15日(木)技術営業系 業界研究フォーラム ※開催終了
PICKUP!
-
-
就活生応援キャンペーン
会員数27万人以上。良書との出会いを促進する時短読書サービスです。 6000冊から良書を厳選し、10分で読める要約形式で毎日1冊提供します。 通学時間などのスキ ...
-
-
自己分析ツール KOTORA25
KOTORA25はあなたの仕事に対する行動価値観や適正を測定します。ただし、よくある職業適正を測定する自己分析ツールとは違います。KOTORA25は業界や業種に ...
-
-
ミーティングルームを無料でお貸しします。
ミーティングルームを無料でお貸しします。 2016年秋 大学院生、理系大学生のための就職・就活情報サイト 「コトラミ」 オープン記念として、理系大学生・理系大学 ...