世界にまた新しい世界を。ーA new frontier, a new lifestyle.
開発企画部 熱エネルギープロジェクト
工学研究科 機械工学専攻
現在の仕事内容
地中熱利用に関する開発を行っています。当社のポリエチレン管は都市部の空調利用をはじめ、道路融雪や農園など様々な場面で使用されており、更なる用途展開のため、管のみならずシステムを含めた開発に取り組んでいます。化学系の会社でありながら、熱計算や材料力学など機械系の知識を使うことが多く、学生時代に学んだことを改めて振り返りながら仕事をしています。
仕事で一番印象に残っていること
入社してからこれまで、CAEや再生管の開発、エネルギー関係などの仕事に携わりました。それぞれのテーマの中で苦労することやうまくいかなかったことは多々ありましたが、後々最も印象に残るのは人との出会いです。上司やチームメンバーだけではなく、テーマを通じてお世話になる工場を含めた関連部署、社外の方々など、出会う人たちから色々な刺激を受けています。仕事を進める中で、人でできることは少ないです。人脈は仕事を進める上で非常に大きな武器となります。
今の会社を選んだ理由
「人」です。積水化学では説明会から最終面接まで、個性豊かな社員に出会いました。その過程で、自分にとって吸収できることが多い会社だと感じたことが入社した理由です。その印象は、現在もほぼ変わっておりません。個性的な方が多く、仕事とプライベートを含めた様々な経験を通じて、自身の完成を磨くことができていると思います。
学生の皆様へのアドバイス
就職活動では、周りとの情報共有以上に、結果に関わらず自分の考えをしっかりと持って行動することが大切です。「何をしたいか→そのためにどう考えてどのように行動するか→結果と反省→次へのアクション」を就職活動に限らず、様々な場面において意識することが自分の行動に重みをもたせることにつながります。
また、学生時代にしかできないことはたくさんあります。時間や交友関係を大切に、有意義な学生生活を過ごしてください。
企業からのメッセージ
積水化学の手がける分野は、住宅・インフラ・中間素材と幅広く、それぞれの製品には機械や電気の力が宿っています。材料を加工し魅力ある製品に作り変え、付加価値の高いモノを世の中に送り出すのは間違いなく機械・電気の力です!
そんな積水化学の機械系・電子系社員は、世界初を実現したり世界の競合と戦い世界一に挑戦したり、新しい発想から他分野にも進出するなど、さまざまなフィールドで活躍しています。是非、あなたの活躍の場をココで見つけてください!
事業内容
住宅(セキスイハイム)、インフラ、中間素材など
お問い合わせ先
企業名 | 積水化学工業株式会社 |
---|---|
〒 | 105-8450 |
住所 | 東京都港区虎ノ門2-3-17 |
企業HP | http://www.sekisui.co.jp// |
PICKUP!
-
-
就活生応援キャンペーン
会員数27万人以上。良書との出会いを促進する時短読書サービスです。 6000冊から良書を厳選し、10分で読める要約形式で毎日1冊提供します。 通学時間などのスキ ...
-
-
自己分析ツール KOTORA25
KOTORA25はあなたの仕事に対する行動価値観や適正を測定します。ただし、よくある職業適正を測定する自己分析ツールとは違います。KOTORA25は業界や業種に ...
-
-
ミーティングルームを無料でお貸しします。
ミーティングルームを無料でお貸しします。 2016年秋 大学院生、理系大学生のための就職・就活情報サイト 「コトラミ」 オープン記念として、理系大学生・理系大学 ...