企業研究と業界研究を徹底させ希望の職種へ
就活プロフィール
国立大学(九州地方)、情報電気電子工学、内定先は鉄道会社
就職活動エリア
関西・九州
会社説明会参加数
20社
エントリー社数
10社
選考社数
7社
内定獲得数
1社
内定(内々定)を獲得した時期
8月上旬
入社を決めた理由:
業務内容に興味があったためです。
内定先の会社は何をきっかけに知りましたか
学科での説明会で知りましたが、日頃から利用していて知っていた企業でもあります。
大学推薦を使用しましたか
使用しませんでした。
自由応募の際、後日推薦応募を求められました
必要になりました。
筆記試験、面接アドバイス
筆記試験での印象深い問題、テーマ
クレペリンについて出題されました。
面接でよく聞かれた質問
研究内容についてまず聞かれます。また学生生活をどのように送っていたかも聞かれます。
面接で印象に残った質問
「人口の少ない地域に税金を投入して新幹線などを設備することをどう思うか」という質問は具体的に考えさせられました。
面接で答えにくかった質問
「どのような時にストレスを感じるか、またそれにどのように対処するか」という質問は少し悩みました。
後輩へのアドバイス/メッセージ
就職活動で大切なこと
企業研究と業界研究はしっかり準備することをお勧めします。
こんな就活は失敗する!
受動的なふるまいはいい印象を与えないと思います。
企業のここをチェック!
表向きのイメージと実際の仕事内容の違いをしっかり確認すること。
奨励の言葉
行きたい業界やしたい仕事を明確にしていれば、なんとかなる!
就職活動で役に立ったものとその理由
リクルーターとの面談では会社のことをより深く聞くことができます。
その他
希望職種や業種の選び方、絞り込みの方法
興味のあること、趣味と同じにならないことを選ぶ基準にしました。
就職活動中、心がけていたことは
会社に対する理解を深めることを常に念頭に置きました。
就職活動に使用した交通費は
10万円くらいかかりました。
PICKUP!
-
-
就活生応援キャンペーン
会員数27万人以上。良書との出会いを促進する時短読書サービスです。 6000冊から良書を厳選し、10分で読める要約形式で毎日1冊提供します。 通学時間などのスキ ...
-
-
自己分析ツール KOTORA25
KOTORA25はあなたの仕事に対する行動価値観や適正を測定します。ただし、よくある職業適正を測定する自己分析ツールとは違います。KOTORA25は業界や業種に ...
-
-
ミーティングルームを無料でお貸しします。
ミーティングルームを無料でお貸しします。 2016年秋 大学院生、理系大学生のための就職・就活情報サイト 「コトラミ」 オープン記念として、理系大学生・理系大学 ...